『クラシカルにおしゃれさせたい時に◎』
月居さんのパターンは難しすぎないのに,いい意味で手作りの素人臭さがなく,
大人用のから愛用していました。
今度は赤ちゃん服にチャレンジ。
かわいいモデルたちが着るナチュラルでクラシカルな服に心ときめきます。
ワンピースとエプロンを作ることにして,肌触りのよいダブルガーゼで仕立てました。
途中ギャザーの寄せ方や袖の付け方などに少し???はありましたが,
その辺は「えいや」でごまかし,出来上がりは大満足のかわいさでした。
(親の欲目で,着せるともっとかわいいであります)
ただ,本書ではリネンが多用されているのですが,
1才未満の肌がまだしっかりしていないときには,
素材を別のものに考えた方がいいかなと思いました。
(出産前に作る方へ。
大人の肌をみかんの外の皮とすると,赤子の肌はみかんの内側の袋です。
それぐらい別物でびっくりするぐらいデリケートです。)
ちなみにレビュアーは家庭科以外でミシンを使ったことがなかったのに,
社会人になって急に余暇に布と戯れるようになった,初心者に毛が生えたくらいのレベルです。
一つでも小物以外の衣類を作ったことのある人にはお勧めの1冊です。
(全くの初心者には少し辛いかも)